コミックなにとぞで連載してるかたおかみさお先生、egumi先生の『ワタシ以外みんなバカ』第10話を読んだので、ネタバレありで感想&レビューしていきます。
花ちゃん
前回の話は、以下の記事でまとめてるので、読んでない方は先にご覧ください。
直近ネタバレ | ||
---|---|---|
11話 | ネタバレ一覧 | 9話 |
新しい取引先であるリーケの社長に目をつけた泉。社長の矢作が飯塚を少し褒めると、泉はイラつきます。袴田を利用し、飯塚と体の関係を持たせようと企みました。仕事でも、相変わらず経理の仕事はろくにせず、黒部をはじめ周りに迷惑ばかりかけています。
こちらでは、文字のみのネタバレになるので、漫画をちゃんと読みたい!!という方は、まんが王国なら半額で『ワタシ以外みんなバカ』を読むことができますよ。
以下、『ワタシ以外みんなバカ』第10話のネタバレが含まれています。
目次
ワタシ以外みんなバカ 第10話ネタバレ
給湯室でお茶を入れている飯塚のところに、袴田がやって来ました。
また自分の経理の仕事が抜けていた?!と焦りますが、袴田は笑って否定します。
昔、飯塚に言い寄ったことのある袴田。
飯塚のこういうところが愛らしいと感じていたのです。
そして、可愛らしいケースに入ったハーブティを差し出しました。
経理部の新プロジェクトが佳境なので、飯塚が紅茶好きだと知っていた袴田はプレゼントをしたのです。
頬を赤らめる飯塚。
仕事が溜まっているから、とお礼を言ってその場を立ち去りました。
入れ違いで、先日体の関係を持った秘書課の加藤がやって来ます。
加藤は本気で袴田に惚れており、今の飯塚とのやり取りに嫉妬していました。
なぜ連絡してくれないの?と拗ねており、袴田は内心めんどうでたまりません。
適当にあしらいますが、加藤は袴田の頬にキスをし仕事に戻りました。
優秀な経理チーム!自分は含まれていないことに気づかない泉
経理部には、矢作が来ており新システム導入のチェックをしています。
対応しているのは黒部と岡本。
仕事のできる2人と、優しくお茶を入れてくる飯塚。
矢作は、良いチームだと褒めてくれました。
すると、実はそこにいた泉がお礼を言います。
リーケのシステムは優秀で、予定よりも早く進んでいました。
仕事の話で矢作と会話をする黒部を、相変わらず心の中で蔑む泉。
と、その時、泉はあることに気がつきます。
勤怠管理のシステムは、人事への連絡が必要で部長からも進言されていたにも関わらず、泉は何もしていなかったのです。
黒部から人事部の担当について聞かれると、泉はすぐさま飯塚へ責任転嫁します。
それは泉の仕事だとみんな分かっていましたが、リーダーはそんな事までしない、と無茶苦茶なことを言いどこかへ行ってしまいました。
ショボいと思っていた経理部長が実は‥?
責任を押し付け、一人でランチへ出ていた泉。
社へ戻ると、黒部たちは誰もいません。
泉が人事部を覗いてみると、みんな人事の職員とテキパキ作業を進めていたのです。
連絡を忘れていたのに作業をしている‥。
すると、そこへ人事部長が来て泉に声をかけました。
人事部長は渋くてイケメン、泉の媚びモードが入ります。
部下の飯塚から連絡が漏れて申し訳ありません、といつもの部下のせいにしつつ上目遣いで話します。
しかし、人事部長は『対応漏れはない』と言います。
不思議に思った泉。
実は、経理部の藤田部長が事前に連絡をしてくれていたのです。
泉がショボいジジイだと心の中で呼んでいた、頼りなさそうな風貌の藤田部長。
ですが実際は、部下のことをよく見ていて、フォローが必要かどうか的確な判断ができる人でした。
いい上司で良かったね、と人事部長に言われる泉。
泉は、自分が飯塚を責め立てた言葉たちを頭の中で思い返し何かを考えていました。
無事にシステム導入完了!今度は袴田の大ピンチです
その後、無事に新システムが導入されました。
飯塚や黒部は、お疲れさま!と労い合います。
ひと段落した飯塚が給湯室にいると、また袴田がやってきました。
お疲れ様、と声をかけられ、さらに食事に誘われます。
袴田が既婚者だと知っている飯塚は遠慮がちに断りました。
それと、先日ここでの加藤とのやり取りも見ていた飯塚。
そのことを指摘すると、袴田は加藤のことを『おかしい女』だと説明。
勝手に彼女だと思い込んでいる、と加藤を悪く言います。
その言葉を聞くと、顔つきが変わった飯塚。
奥さんがいるのに女を口説きまくり貶めるなんて、膿んだ脳みその持ち主、と普段の飯塚からは考えられない言葉が飛び出します。
袴田も固まってしまいました。
そしてまたしても、加藤はこの様子を盗み見していたのです。
・・・・・
営業部に戻り、自分のデスクに座る袴田。
嫌な思いをしたことと、飯塚の意外性に驚き焦っていました。
そこへ突然、秘書課の加藤が袴田の名前を大きな声で呼びながら入ってきます。
その手には、なんと刃を出したカッターが‥。
加藤は泣きも怒りもせず、真顔で当然のように歩いています。
袴田の姿を見ると、愛しているって言ったのに、とカッターを向けました。
言っていない、と袴田が言った瞬間、加藤の目の色が変わります。
結婚してくれないなら死ぬ!と今度は自分に刃を向けました。
スポンサーリンク
ワタシ以外みんなバカ第10話の考察・感想
泉の責任転嫁のスピードめっちゃ早!!
経理の仕事は出来ないのかなんなのか、とにかく人に押し付けている泉。
この頭の回転スピードを仕事に活かせばいいのに‥。
最初は、仕事はできるけれど人としておかしい女性キャラだと思っていましたが、今となっては仕事も人柄もヤバい女性になってしまいました。
心なしか泉のイラストもどんどんブスになっているような(笑)
これまで、黒部はチクチクと正論で言い返していましたが、そろそろドカンと反撃してほしいですね。
仕事のできる黒部は、泉の分もカバーしつつ飯塚のフォローもしていました。
顔だけはマシだと言われていた岡本も、しっかりシステムの提案をしたりと、仕事もできる子だったようです。
また、ショボジジイと泉が呼んでいた藤田部長は周りを見て判断を下せる上司。
泉が『下』に見ていた人たちは、みんな自分より仕事のできる人間でした。
さらに飯塚も、袴田が言い寄ればきっとすぐに落ちると思っていたようですが、真逆の展開。
全てが泉の考えと逆になっています。
そもそも、このシステム導入は泉が別のプロジェクトに入るための『経費を一千万削減する』というところから始まりました。
それが完了したというのに、泉は嬉しくもなんともなさそう。
もしかして自分の愚行を認め始めているのでしょうか?
次回は袴田の運命と、泉の考えの変化が描かれるかもしれません!
更新が楽しみです!
『ワタシ以外みんなバカ』など漫画をお得・無料で読む方法!
まんが王国なら『ワタシ以外みんなバカ』が半額で読める!
文字だけだと大まかなストーリーは分かるけど、絵がないと物足りないですよね?
やっぱり、漫画はちゃんと読んでこそ100倍面白く感じると思うので、まだコミックを読まれてないのなら、ぜひ購入して楽しんでください!
ゆめちゃん
他にも、試し読みできる漫画が増えたり、購入&使用でポイントが最大50%還元されたりなど、お得に漫画を読めますよ。
まとめ
以上、『ワタシ以外みんなバカ』第10話のネタバレになります。
文字のネタバレだと、細かい描写などは伝わらないし、面白さも半減してしまいます。最近は電子書籍のおかげで場所を取らず、安く漫画を読めるようになってますよ。
『ワタシ以外みんなバカ』を集めようか迷ってる方は、こちらも参考にしてください。
『ワタシ以外みんなバカ』の関連記事