コミックDAYSで連載してる千代先生の『ホームルーム』第1巻(1~8話)を読んだので、ネタバレありで感想&レビューしていきます。
そらくん
前回の話は、以下の記事でまとめてるので、読んでない方は先にご覧ください。
直近ネタバレ | |
---|---|
2巻 | ネタバレ一覧 |
毎日クラスで不快なイタズラを受け続けているイジメられっ子の女子高生・幸子。犯人は不明。でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない。なぜならいつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生はいつだって皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーロー。でも、そんな愛田先生にはある隠された“秘密”があり‥‥?
文字のみのネタバレになるので、漫画をちゃんと読みたい!!という方は、まんが王国なら『ホームルーム』を初回半額&お得に読むことができますよ。
以下、『ホームルーム』第1巻のネタバレが含まれています。
目次
『ホームルーム』第1巻ネタバレ
第1話「ヒーロー」ネタバレ
夏真っ盛りの高校の一室では、英語の授業が行われている。
ジャージ姿の若く人気の英語教師・ラブリンこと愛田は、黒板に書いた問題を解かせようと1人の生徒を指名した。
桜井幸子。
髪を後ろで無造作にむすび、眼鏡をかけた地味目の彼女だが、成績優秀な生徒だ。
簡単に解ける問題のはずだったが、彼女は立ち上がる事が出来ない。
異常に気付いた友人の丸井が、我慢しきれず愛田に告げた。
幸子が「また」イジメられている事を。
彼女は接着剤でスカートごと椅子にくっけられて、身動きできなかったのだ。
熱血教師を絵にかいたような愛田が、そんな幸子を放っておけるわけもない。
椅子ごと幸子を抱えて保健室へ急ぐ。
…生徒たちにはそれはいつもの光景だった。
そんな愛田は幸子にとって、白馬にまたがるナポレオン(救世主)のような頼れる存在だ。
彼女は母子家庭の環境ながら、奔放な母親は2年前に彼女をアパートに一人残して失踪した。
まだ未成年の彼女は、心細い思いをしながら生活を送っていたのだ。
が、家庭訪問でそれを知ったのが愛田だった。
彼は幸子の窮状を知り、これからは自分が力を貸すと涙ながらに告げ、それ以来、何かと彼女の世話を焼くようになった。
…愛田は保健医に幸子を預けて、教室で犯人捜しをする。
だが犯人など見つかるわけはない事を、一番知っているのは彼だ。
そう、犯人は愛田自身なのだから……。
彼は、あの家庭訪問の日、恋に落ちてしまったのだ。
辛い境遇にもかかわらず、彼との会話の中で初めて笑顔を見せた幸子に。
以来、愛田は彼女のヒーローになると決めた。
いつでも彼女の窮地を救う存在で居続けるため、文字通り「いつでも」彼女の側にいた。
…幸子は自分の部屋で、愛田が勧めたカモミールティーを飲んでぐっすりと眠る。
ベッドの下の隙間に、眼をランランと輝かせた愛田が潜んでいるとも知らずに…。
愛田が一糸まとわぬ姿で自分に覆いかぶさり、体をまさぐられても、目を覚ます事はない。
お茶に睡眠薬でも入っているのだろう。
彼女は眠る。
愛田が明日も彼女のために不幸な事件を捏造しては、ヒーローとして現れるとも知らずに…。
第2話「天然素材」ネタバレ
ワシワシと乱暴に歯磨きをし終わると、男は健康サンダルを履いてアパートの部屋のドアから外に出た。
表札に書かれているのは“桜井”の文字。
しかし、男は桜井ではなく、愛田という苗字だ。
愛田は忘れそうになるカギをかけて、近くの24時間パーキングから愛車の軽トラを発信させた……。
朝の登校時間、若い男性教師の愛田は軽トラごと女生徒に囲まれて困っていた。
幸子は、そんな彼を己の救世主として、静かに微笑んで眺めている。
今日は、幸子に対するいじめは起こっていない。
だが、放課後の愛田は、校内の庭いじりにいそしんで、次の“いじめ”の準備をしていた。
そんな彼にまた女生徒が群がっているが、化粧だらけの“加工品”の彼女たちに、愛田は関心がない。
求めるのは、桜井幸子のような“天然素材”だ。
その天然素材が友人と話しているところに、彼はラインを送る。
彼が耳にするイヤホンに、幸子の声と、丸山の声が聞こえていた。
…幸子の持つスマホのカメラは、直接幸子を映して愛田にその映像と声を届けている。
カメラの向こうの彼女が愛田がいるから大丈夫といじめにも負けない心意気を示す。
彼はいつでも駆け付けるために、GPSで彼女の位置情報もしっかり確認している。
夜、明日の準備も整い「明日がたのしみだなあ・・」と呟く愛田…。
第3話「図書委員」ネタバレ
翌日、相も変わらず愛田は幸子のスマホを通して、彼女の動向を探っていた。
今は図書室で昼食を取りながら図書委員の仕事の最中のようだ。
親し気に、委員長の矢作が彼女に自己アピールしているのが愛田は気に入らない…。
そのやり取りに集中したい愛田に、体育の教師の牛島が声をかけてくる。
彼のうるさい声で、図書室の様子が分からず、愛田はイラつく。
愛田は待っていたのだ。
自分の仕掛けた“いじめ”の材料が起動して、幸子が上げる叫び(ストリーム)を!
刻一刻とその時は近づいているが、声ばかりか、牛島の大きな体が窓側に立ち、図書室の様子も見えないのだ……。
が、“その時”はやってきた。
人気教師の愛田を指名で、生徒が「図書室がパニック」だと呼びに来たのだ!
廊下を走る彼は脳内で『キタキタキター!!』と喜びのセリフを口にする。
第4話「LOVE SHOWER」ネタバレ
愛田が駆け付けた図書室の入り口には、既に人だかりが出来ていた。
彼の愛称・“ラブリン”を生徒たちに連呼されながら、愛田は事件が起こった現場へ急ぐ。
彼の仕掛けは、本を押し込めば、その上のプランターが倒れて頭上から、彼の“愛のシャワー”の代わりに大量の泥が幸子へと降り注ぐ………というもののはずだった。
しかし、そこには泥をかぶった見知らぬ少年と、彼を心配げに見つめる無傷の幸子がいるではないか!
牛島と幸子の助けを求める声に後押しされて、愛田は図書委員らしい少年を抱えてシャワー室へと走り出すしかなかった……。
放課後、体操服姿で下校しようとしていた矢作を、幸子と丸山が呼び止める。
本来あの仕掛けは幸子に向けたものだった、と丸山は予想している。
それをなぜ矢作が被ることになったのか。
なぜ彼が手伝いをしたのかと尋ねると、矢作は、今日が幸子の誕生日であることを知って、「何かしてあげたくって」ささやかな事を申し出たというのだ。
それを聞いた丸山は遠慮なく矢作に、幸子の事を好きなのか?と訊ねる。
…そんな会話が、幸子のスマホをハッキングしている愛田の耳に届く。
左の親指を噛みながら、悔しそうに盗み聞きする彼だった……。
第5話「守るべき人」ネタバレ
ドアに貼られた手書き安っぽい表札には「愛田」と書かれている。
薄っぺらなドアを激しく連打する音が、狭い室内に部屋に響く。
蒸発した父の借金の取り立て屋が連日訪れているが、部屋の中の少年は気にしない。
彼の優しい母は彼に最後の教えを残して、静かにTVゲームを続ける彼の後ろで首を吊って死んでいた。
少年は誰かのヒーローになる、と心に誓った……。
守れなかった母の代わりに。
……その少年・愛田凛太郎は長じて新米教師として高校の三年二組の担任になった。
若く爽やかな彼は、すぐにラブリンの愛称で生徒に親しまれはじめる。
イジメにとどまらず、どんな問題にも立ち向かう意気込みの彼だった。
が、ほどなくして平安な日々の繰り返しに、彼はうんざりしていった…。
だが、あの家庭訪問の日。
桜井幸子という薄幸の少女の境遇を知り、子供の頃の自分と重なった。
ついに彼は「守るべき人」を見つけたのだ!
『ちゃんと守って見せるから』と、自室で眠る幸子のベッドの傍らで、亡き母に全裸のまま誓う愛田。
彼のスマホからは、矢作に向けて一つの文面が送られた。
…矢作は誰からのものか分からなかったが、ヒーローと書かれた差出人のトークをタップし、驚く。
『桜井幸子に近づくな』…そう書かれていたのだから…。
第6話「害虫駆除」ネタバレ
不審なトークが届いた矢作は、相手の真意がわからず戸惑いながらも今日図書室で、幸子と委員の仕事をしていた。
どこか元気のない矢作に、幸子は改めて昨日の身代わり事件の礼を伝える。
本当なら自分が泥をかぶっていたのかと思うと、彼女は矢作に対して申し訳ない気持ちでいっぱいなのだ。
そんな彼女の態度や仕草、言葉に改めて矢作はときめいてしまう。
彼は、むしろそれを励みに「僕はテロには屈しない・・!!」と心に誓う。
委員長としてではなく男として彼女のためになりたいと幸子に伝えると、“天然”の彼女は「私も一人の「『女』としてよろしくお願いします」とほほ笑む。
…矢作は、恋が始まる予感にときめくが、それはすぐに恐怖によって壊された。
今度は学校のパソコンにメールが届いたのだ。
そこには泥を洗い流す矢作の裸体の写真が貼付され、『近づくなって言ったよね?』と” ヒーロー”からのメッセージがあった。
矢作は幸子に声をかけられても、まともに反応できな程動揺する……。
五月蠅く蝉が鳴き続ける外の花壇では、イヤホンで幸子と矢作の様子を聞きながら、作業を続けている愛田がいる。
“花は人の鏡”なのだと、植物の手入れを人間に例える愛田。
「目を離せば虫が付く」と言いつつ、害虫駆除のスプレーをまき散らす。
そして、作業を終えた彼は一言「害虫駆除完了!!」と満足げに言うのだった。
第7話「PEN」ネタバレ
今日も一日が始まる。
職員室では愛田が、パソコンに刺しっぱなしだったSDカードを取り出して、胸ポケットのペン型カメラに入れ直す。
小型ながらHD画質で32GBまで対応のそれは、さらに外付けHDDにPC経由で動画管理している。
そしてGPSからは常時インカメラで幸子のLIVE配信が観れるように設定されていた。
そこに出来上がるのは、『1TBの桜井・・!!』だ。
愛田の脳裏には無数の幸子の立像が溢れる。
そんな脳内幸子を祝うように職員室で両手を上げた愛田だった。
タイミング悪く、それは今週の『夜回り夜回り当番』に立候補したと捉えられる。
…当番をすることは、桜井の家に行けないという事だ。
そのうえもう一人の当番は保険医の“エロい”と評判の椎名先生だが、愛田にとってはタダの加工品の気持ち悪い女。
この状況に、失意に沈む愛田だった…。
廊下の立話から保健室に一人戻った椎名は、人気のイケメン教師愛田のことを考える。
「あ~~~抱いてほし~~」とゴソゴソと股間をまさぐり始めていた。
そんな彼女だったが、ふと机の上の名簿の上に置かれたペンが、愛田の忘れ物だと気が付く。
そして、そのペンの太さに違和感を感じるのだ。
第8話「は?」ネタバレ
自分が担任の三年二組の教室で、愛田は生徒の出欠を取ろうと、いつものペンを取り出そうとした。
が、ない…!
あのペン型カメラを見つかることは身の破滅を意味する。
紛失したとすれば、椎名先生に請われて夜回り用の名簿に名前を書いた時だ。
保健室のドアを開けても椎名が居ないことに一瞬焦るが、彼女は愛田の後ろに回り込み、目の前に、ペン型カメラを見せびらかす。
「コレな~んだ?」と楽し気に言う椎名。
更にそれで何をしたいのかと良いながら、自分の胸の谷間に入れてしまった。
愛田は意味が分からないととぼけるが、椎名はそれ以上追及はせず、巡回の打合せを楽しみにしていると言って、愛田を解放してくれた。
愛田は自分のミスを悔いながら、椎名がカメラに気づいているのか必死に考える。
そこをハッキリさせないことには身動きが取れない。
早く幸子への誕生日プレゼントである“仕掛け”を彼女に渡したいというのに…。
心の葛藤とは裏腹に、笑顔で英語の授業を続ける彼は、生徒に黒板の問題を回答してみろと告げる。
が、誰も答えることが出来ないため、優等生の幸子を指名する愛田。
しかし幸子は立ち上がらない。
答えは解かるが立てない理由をモジモジとして言わない幸子だったが、彼女の後方の席の友人・丸山が代わりに「また接着剤つけられてます!!」と言った。
教室がざわつく。
先日も同じことがあり、生徒は知らないが、その時の犯人は愛田だった。
だが、今日は愛田は何も仕掛けていないのだ。
幸子に近づいた愛田が見たものは、間違いなく椅子に座る彼女と椅子をくっつける、接着剤の存在だ。
「・・・・は?」と犯人に心当たりのない愛田の心の中に、大きな疑問符が沸き上がった……。
スポンサーリンク
『ホームルーム』第1巻の考察・感想
何にしても超絶問題作のこの作品!読まないのは損ですよ!!
過去に類を見ない、すがすがしいほどのストーカーが登場なのです!
イケメンの若い高校教師ゆえに、IT知識にも明るく、各種の機器を使いこなして、ターゲットの少女の情報を貯めまくり。
気持ち悪さを越えた爽やかさが、かえって異常性を際立たせます!
それに、『1TBの桜井!!』と諸手を挙げて讃えたら、それは夜回り当番の立候補になってしまったり、カメラを忘れたり、抜け男ぶりもちょっと憎めない感じです。
そして…彼の想い人、桜井幸子も結構な天然ぶりの少女。
これから彼女がどんな動きを見せるのかも、大いに気になるところです!!
『ホームルーム』など漫画をお得・無料で読む方法!
まんが王国なら『ホームルーム』が半額で読める!
文字だけだと大まかなストーリーは分かるけど、絵がないと物足りないですよね?
やっぱり、漫画はちゃんと読んでこそ100倍面白く感じると思うので、まだコミックを読まれてないのなら、ぜひ購入して楽しんでください!
ゆめちゃん
他にも、試し読みできる漫画が増えたり、購入&使用でポイントが最大50%還元されたりなど、お得に漫画を読めますよ。
まとめ
以上、『ホームルーム』第1巻のネタバレになります。
文字のネタバレだと、細かい描写などは伝わらないし、面白さも半減してしまいます。最近は電子書籍のおかげで場所を取らず、安く漫画を読めるようになってますよ。
『ホームルーム』を買うか迷ってる方は、まんが王国で試し読みしてみてください。