なかよしで連載しているCLAMP先生の『カードキャプターさくら クリアカード編』第50話を読んだので、ネタバレありで感想&レビューしていきます。
花ちゃん
前回の話は、以下の記事でまとめてるので、読んでない方は先にご覧ください。
直近ネタバレ | ||
---|---|---|
51話 | 全話まとめ | 49話 |
小狼の飛び散ったカードはなんとか集めることが出来たものの、『鏡(ミラー)』のカードだけが見当たりませんでした。そんな中、美術の授業中、秋穂にさくらが投げかけた言葉から、秋穂に、そして辺りに異変が起こり…?
文字のみのネタバレになるので、漫画をちゃんと読みたい!!という方は、まんが王国なら『カードキャプターさくら クリアカード編』を初回半額&お得に読むことができますよ。
以下、『カードキャプターさくら クリアカード編』第50話のネタバレが含まれています。
目次
カードキャプターさくら クリアカード編 第50話ネタバレ
要点だけ知りたい!って方の為に、『カードキャプターさくら クリアカード編』第50話のおおまかな流れと注目ポイントを先にお伝えしておきます!
- しゃべるモモに動じないさくら
- モモから語られる真実?新たな謎?
- モモの真の姿
- さくらがカードを創ってしまう理由とは?
- モモに飛ばされた場所は…さくら”を”知らないさくらの家!?
一気に話が動いた感じがある回となりました!
今回注目のポイントは、モモから語られる真実の部分ですが…!
それは謎が明かされた様で、新たな謎が出てきたようで…。
いつものCCさくらですね(笑)
クリアカード編のみならず、CCさくら全体の話にもなってきそうな展開となった50話です!
しゃべるモモに動じないさくら
不敵に笑うモモ。
しかし、さくらはそんなことをお構いなしに、泣いていた秋穂の心配をします。
さらに、”しゃべっている”モモに対しても、その原因を聞いてきたさくらに、モモはあははと笑い出してしまったのでした。
モモは、自身が動いてしゃべってることに対し、さくらが突っ込んでこないことに言及。
するとさくらは、ぬいぐるみが動くのは慣れていると、答えたのでした。
花ちゃん
モモから語られる真実
モモはケルベロスとスピネル・サンも自身と同じ類だと言います。
その言葉に、モモがふたりの本当の名前を知ってることに、さくらが驚くと、クロウ・リードが界隈で超有名人であることを理由に挙げたのでした。
そして、さくら自身のことも知っていると話すモモ。
その理由はエリオルがさくらにかけた『齟齬の術』を越えられたからだと。
ゆめちゃん
さらに、『月』の力も重ね掛けされているというさくらに対しモモは、愛され守られていると言います。
“あの子”があんな事を考えてしまうほどにと…。
花ちゃん
モモの真の姿
さくらが『あの子』という単語に引っかかっていると、モモは『秋穂の本』を出現させます!
モモによると、秋穂のもとにはあるものの、秋穂のものではないというその本。
『時計の国のアリス』という名も、秋穂が望んだためにその名前になったと説明します。
仮の主として、その者が呼ぶ名が本と自身の名となると言うモモ。
その言葉に、さくらはケロちゃんとユエの様な本の守護者なのかモモに聞きますが、モモは『本を護る者』ではあるものの、『ふたつに分かれてはいない』と説明。
そして、その真の姿を顕現させたのでした!
ゆめちゃん
さくらがカードを創ってしまう理由とは?
モモは真名ではないというモモ。
そんなモモは、さくらに『何故さくらがカードを創ってしまうのか?』を問いかけます。
強い力を制御出来ずに無意識に作ってしまうのか?
それを肯定しながらもモモはこう言うのです。
「けれど『それ』を誰かに利用されているとしたら?」
その『誰か』をモモに聞くさくら。
ゆめちゃん
花ちゃん
モモはヒントを『視せる』ことは出来ると、さくらを『時計の国のアリス』に相応しい衣装に変え、行きましょうアリスとさくらに魔法をかけたのでした!
モモに飛ばされた場所は…さくら”を”知らないさくらの家⁉
モモが真の姿で魔法をかけたことに気づいた海渡。
ゆめちゃん
自身の時計を見て、「いよいよ時間がなくなって来たようだな」と言うのでした。
・・・・
一方、モモは飛ばされるさくらに『大丈夫と言えたのは何故か?』『さくらにとっての”不幸”とは何か?』それを問い続けます。
そして、さくらが飛ばされた先はさくらの家。
丁度家から父・藤隆が出てくるところでした。
さくらは藤隆に”お父さん”と言いながら駆け寄りますが…!
「お父さんを探してるのかな?」と言われてしまったのです…!
『カードキャプターさくら クリアカード編』第51話ネタバレに続く
スポンサーリンク
『カードキャプターさくら クリアカード編』など漫画をお得に買うなら
『カードキャプターさくら クリアカード編』を最低20%OFF以上で購入できる!
文字だけだと大まかなストーリーは分かるけど、絵がないと物足りないですよね?
やっぱり、漫画はちゃんと読んでこそ100倍面白く感じると思うので、まだコミックを読まれてないのなら、ぜひ購入して楽しんでください!

ゆめちゃん
単行本を集めたいと思っている方は、ぜひ利用してみてください。
漫画600円分無料&アニメも見れる『U-NEXT』もおすすめ
漫画だけでなく、『カードキャプターさくら クリアカード編』のアニメも観たい!という方におすすめなのがU-NEXT。
U-NEXTは、映画やドラマ、アニメなど180,000本以上の見放題本数のある動画配信サービスで、『カードキャプターさくら クリアカード編』や放送中のアニメも見放題。

出典:U-NEXT
31日間のトライアル期間もあり、600円分の漫画無料&アニメ『カードキャプターさくら クリアカード編』も見放題で楽しむことができます。
無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません。
漫画を購入するためだけにはおすすめできませんが、動画メインで利用するなら暇つぶしにピッタリなので、まだ利用したことがない方は、無料体験してみてください。
※動画の配信状況は2020年10月のものになります。最新の配信状況はU-NEXTにて確認してください。
カードキャプターさくら クリアカード編 第50話の考察・感想
こうやって改めて文字にしてみると、今回は本当に情報の海でしたね…!
もう真実と新たな謎が洪水の様に現れる展開…!
秋穂はモモの”仮”の主。
モモが魔法を使うと海渡が苦しむ。
あんな事を考えしまうあの子。
さくらがカードを使ってしまうのには”誰か”の意図がある。
全部照らし合わせると、『モモの真の主である海渡が仕組んでクリアカード騒動を起こしている』という感じではありますが…そんな安直なのでしょうか?(笑)
最後の展開も気になりますし、次回どういう展開になるのか楽しみですね!
『カードキャプターさくら クリアカード編』ネタバレ一覧【最新話更新中】
まとめ
以上、『カードキャプターさくら クリアカード編』のネタバレになります。
文字のネタバレだと、細かい描写などは伝わらないし、面白さも半減してしまいます。最近は電子書籍のおかげで場所を取らず、安く漫画を読めるようになってますよ。
『カードキャプターさくら クリアカード編』を集めようか迷ってる方は、こちらも参考にしてください。
『カードキャプターさくら クリアカード編』関連記事